この記事を読んだ
ライオン、アクロンからすすぎ0回でヨレない洗濯用洗剤「やさしさプレミアム」を発売
https://syogyo.jp/news/2025/03/post_040576
「シワ・ヨレ・型崩れ・縮み・色あせ・毛玉防ぎたい」、からこの洗剤ということみたいですが、そう思う服はドライクリーニングに出した方が良いです。
水の中にいれる限り、衣類は水の影響を受けてコシが抜けます。
数回の洗濯でヨレヨレになるのは、洗い方のせいでも、洗剤のせいでもなく、水で洗うからです。
だから賢い人は、衣類の元の状態を崩したくない服は必ずみんなドライクリーニングに出しています。
すすぎがない洗濯もありえない。それでは汚れは落ちません。
仮にもしそれで済むのならば、そもそも洗う必要ないですよ。
皆さん、とにかく洗い過ぎのことが多いです。
水を使わないからエコみたいなこといいますけどね、洗う回数が増えたり、服がよれよれになったり色がくすんできたりして、すぐに捨てたり買い替えるから全然エコではないです。
例えば、今の時期に着ているニットなんかも着るたびに洗っている人も多いですが、完全に洗い過ぎ。
着用の頻度にもよりますが、シーズンに1,2回ドライクリーニングに出せばいいです。それだけでずっと状態良く長く着れますから。
そしてそれが、何より一番楽です(笑)